メルカリとは、2013年にサービスが開始されたフリマアプリです。
使い方は簡単で、日々の暮らしで出た不要品の写真を撮りメルカリ上に投稿します。
これを、メルカリでは出品といいます。
そして、メルカリで出品した商品はメルカリを見ている人の目に留まり購入ボタンを押されると、購入されたことになります。
購入してくれた方に対して、商品を発送し受け取られたら売上金が得られるというのが、主な利用の流れです。
メルカリでは、ゲームアカウント等の出品を禁止するなど細かなルールがありますが、それらを守っていれば不要品をお金に換えられる素晴らしいアプリであるといえます。
気になる項目をチェック
不要品を売買する断捨離するメルカリ利用の流れ
メルカリは個人間で不要品を売買することを目的としたフリマアプリです。
出品したいものがある出品者がそのモノの写真をとってアプリに投稿します。
そして、その写真を見たほかのユーザーが購入ボタンを押すと購入されたことになります。
出品者は商品を発送し、そして購入者のもとに届き取引完了になったら、売上金が出品者の元に入る仕組みになっています。
発送の方法も様々で、ネットの匿名性を最大限に生かした匿名発送などがあったり、メルカリ特有のお得な発送の方法があったりします。
ほかにも、届いた商品が壊れていた等の問題に関してはメルカリ運営がしっかり対応してくれますので、安心です。
そのため、運営側に手数料として商品の値段の10パーセントを取られてしまうというデメリットもありますがリサイクルショップで買い取られるよりも高値で売買できる場合もあり、とてもオススメです。
もちろん、購入者側にもメリットがあり早くお金に変えたいと思っている方が出している格安アイテムなどを掘り出して見つけることもできます。
メルカリの利用の流れは、商品の写真を撮って購入者をつのり、発送したあとに売上金が得られるというものになります。
メルカリで売れやすい商品を頭に入れておく
基本的に洋服や家電などであれば、メルカリに出品しても問題ありません。
しかし、メルカリには出品禁止の商品も実は存在しているのです。
①現金そのものはマネーロンダリング対策で禁止されています。
②限度額最大までチャージしたスイカなども同等の理由で禁止です。
③ブルマや下着といった性的な目的で出品されるものも、固く禁止されています。
④形のないもの(ゲームアカウント等)なども基本的には禁止です。
例外的に占いセッションを出品している方もいますが、上記の条件に該当していますので、運営側から注意を受ける等のことが嫌だなと思う人は控えたほうが良いでしょう。
電車の席を譲るという形のない出品をした人もいましたが、運営から厳重注意を受けていました。
メルカリは家庭内で出たいらないCDや本、洋服や家電といったあくまで一般的なものを売る場所だということを、頭に入れておいてくださいね。
メルカリで売れやすい時間帯で無駄なく効率良い出品ができる
メルカリで現金がほしいなと思っても、売れやすい時間帯等に出さないと購入者の目にふれず埋もれてしまうこともあります。
売れやすい時間帯に出すというのも、メルカリ出品のコツになります。
例えば、主婦向け雑誌の場合は家事が一段落する朝10時ごろに出品してみましょう。
一般的なCDなどの場合は夜8時ぐらいがオススメです。
そして、金曜日の日にちをまたいだ土日などは深夜に商品をアップしても、たくさんの人が見てくれて、購入に結びつくこともあります。
メルカリで一番売れやすい時間は学校や会社が終わった8時~9時くらいの時間帯です。
このくらいの時間帯に出品すると、たくさんのユーザーが見ていますので早めに購入される傾向があります。
長い間購入されていない商品は、一度消して、再出品するという方法もありますが、そのときも、この夜という時間帯はとてもオススメです。
メルカリで売れやすくする売れ率を上げていく方法とは
メルカリでは相場よりも安い値段で商品がほしいなと思う人が多く存在します。
そのため、その層にうったえかけるためには値段を相場より安めに設定するということです。
そうすれば、売れやすくなります。
しかし、それがどうしても嫌だなと思う方もいるかもしれません。
そのようなときは、相場の値段よりすこし高めに設定し、その後、値下げ交渉をして購入者の方にサービス値下げをするという方法もあります。
ほかにも、早い者勝ち!やメルカリ特有の文化である即買い(見つけたら無言ですぐに買って良いという合図)を説明欄に明記することにより、購入者さんが買いやすくなります。
白の背景で写真を撮ると、商品が見えやすくなりますし、メルカリのカメラアプリで光加減を明るめに設定すると売れやすくなったりします。
このように、メルカリでは写真と値段の付け方、そして説明欄の説明を工夫させることによって、売れ率がとても高くなるのです。
メルカリと現金化で売買のコツを掴み売り上げを伸ばしていく!
メルカリで売った商品で得た売上金は「振り込み申請」をすることによって指定した口座に振り込んでもらえます。
現金化したいと思ったら、この振り込み申請を使いましょう。
そうすると、指定した口座に振り込んでもらえます。
締め日は毎週月曜日で振込日は毎週金曜日なので、現金化がすぐできるというわけではないというところにも、注意してくださいね。
売上金の額が1万円未満だと200円の手数料がかかってしまいますので、売上金が1万円以上たまったら申請することをオススメします。
上手にメルカリを使って1万円以上稼げば、手数料は無料になります。
ぜひ、メルカリ売買のコツをつかんでメルカリでたくさんの売上金を現金化してみてくださいね。