PR

コンビニで使える後払いアプリ5選!自分に合った使い方を探してみよう見つけよう!

コンビニで使える後払いアプリ5選!自分に合った使い方を探してみよう見つけよう!

近年になって急速に市場が成長している後払いアプリはコンビニなど身近な場所でも利用できるようになっています。

後払いアプリはその名の通り、商品やサービスの支払いを後払いにすることができるサービスです。

現金が無くても買い物をすることができ、クレジットカードの用に後日支払いを行うといったものになります。

コンビニなどの店舗では二次元バーコードを読み込んで支払いを行うので、いわゆるキャッシュレス決済の1つです。

キャッシュレス決済サービスの大手の追加機能として後払いサービスが加えられているケースも多いです。

後払いサービス総合ランキングTOP3
  • 後払いサービス総合ランキングno.1
    いいねキャッシュ
    いいねキャッシュ
    初回90% 2回目87%
    初回10分 2回目以降3分
    9:00 ~ 20:00

    審査プロセスがシンプルで不要!

    詳細を見る
  • 後払いサービス総合ランキングno.2
    バンクレジット 後払い
    バンクレジット 後払い
    新規90% リピーター87%(最低保証)
    最短10分
    7:00 ~ 22:00

    「借りる」を「換える」でお金を作る!

    詳細を見る
  • 後払いサービス総合ランキングno.3
    キャリアキャッシュ 後払い
    キャリアキャッシュ 後払い
    初回90% 2回目80%
    最短15分
    9:00 ~ 22:00 ※毎月1日は24時間営業

    商品受取なしで手間ナシ!楽ちん!

    詳細を見る

コンビニで使える後払いアプリ | PayPayあと払い

キャッシュレス決済と言えばPayPayを思い浮かべる人も多いと思います。

そのPayPayも後払いサービスを行っていて、コンビニで利用することもできます。

後払いサービスを利用する場合には審査があり、審査で問題がなければPayPayカードも発行されることになります。

後払いサービスの支払いはPayPayカードの引き落としと同時に行われるので、実質的にはPayPayアプリを通してクレジットカードを利用しているのと同じような状況になります。

クレジットカードを持ち歩かずにスマホ1台で支払いが完結し、クレジットカードのように後払いができるという意味ではメリットが大きいと感じる人も居るはずです。

ソフトバンクやワイモバイルを利用している場合は、そちらの回線の通信料と合算して支払うという方法にすることもできます。

この方法で後払いサービスを利用する場合には、カードの発行がないため審査不要ですぐに利用することができます。

どちらの方法で支払うとしても、後払いに手数料はかかりません。

カードの方での支払いなら月の限度額は200万円と非常に上限を高く設定できます。

コンビニで使える後払いアプリ | au PAY

auPAYもいわゆるキャッシュレス決済ですが、チャージの方法によっては後払いにすることもできます。

auPAYは有名な決済方法なので、全国のコンビニでもしっかりと利用することができます。

チャージ方法は様々ですが、その中にはauPAYカードや対象のクレジットカードも指定することができます。

クレジットカードを指定すれば当然その支払いはクレジットカードの支払いタイミングまで後にまわすことが可能になります。

もちろんクレジットカードを用意するためには、それぞれのカードで審査に通る必要があるので誰でも利用できるというわけではありません。

この他にも通信料金と合算して支払うこともできるので、クレジットカードを持っていない場合にはこうした方法を活用することで後払いにすることができます。

普段は事前にチャージして使って、金欠のタイミングでは後払いという使い分けなども可能なので、状況に応じて利用方法を変えるのも効果的です。

手数料は無料で、限度額は10万円となっています。

コンビニで使える後払いアプリ | d払い

d払いもキャッシュレス決済としては非常に有名なものの1つです。

当然この支払い方法もコンビニに対応していますし、後払いサービスも行われています。

そのためコンビニの支払いを後払いにすることができるわけですが、d払いの場合は注意しなければならない点があります。

d払い自体はドコモユーザーでなくても利用することが可能なのですが、後払いをするためにはドコモユーザーであることが必須条件になります。

d払いのチャージ方法は少なく、後払いにするためには回線の通信費と合算する方法しかありません。

ドコモユーザーであれば簡単に利用できるので、ユーザーの方にとっては利用するメリットがあります。

手数料は無料ですが、限度額は1万円からスタートして徐々に上がっていき、1年以上利用していれば最大で10万円まで枠が増えます。

はっきり言ってしまえば、ドコモユーザー以外が利用するメリットは薄いので、回線契約していないのであればオススメできません。

コンビニで使える後払いアプリ | ファミペイ後払い

コンビニ系の決済アプリのファミペイにも後払い機能があります。

もちろんコンビニ系のアプリでコンビニの支払いに利用できないなんてことはありません。

ファミペイでは利用した代金を翌月に支払う機能があるため、この機能を利用すれば後払いにすることが可能です。

支払い方法は口座引き落としか、ファミリーマートでの支払いになりますが、引き落としの場合は手数料が無料なのに対してファミリーマートで支払う場合には手数料330円がかかってしまいます。

ファミペイの特徴的な要素として、公共料金の支払いに利用できるというものが挙げられます。

一部の公共料金の支払いに利用できないケースはありますが、公共料金の支払いを後払いにできるのは他のサービスではなかなか見かけません。

また、手数料はかかってしまいますが、後払いを最大6カ月先まで伸ばす機能や分割払いをするといった機能もあります。

利用シーンによっては非常に助かる特徴のある後払いアプリです。

コンビニで使える後払いアプリ | メルペイ

メルペイはあの有名なメルカリの提供しているサービスです。

メルカリの売上をそのまま支払いに使えるといった部分でメルカリユーザーにとって便利な支払い方法ですが、後払いにも対応しています。

メルペイで購入した場合の支払いは、翌月の一括払いが可能となっているので、現金がなくてもコンビニをはじめとした対応店舗での買い物ができます。

また、この際の後払いにかかる手数料は無料なので利便性がかなり高いと言えます。

この他にも毎月の支払いを一定額にする支払い方法があるのですが、そちらは手数料が高いため利用する場合は注意が必要です。

手数料自体だけでなく、毎月一定額支払っていれば良いという考えから使い過ぎてしまうケースが多いので、自分がいくら後払いにしているのか把握しながら活用するようにしましょう。

全体を通して利便性が高く、特にメルカリユーザーはわざわざ他の決済方法に乗り換えるメリットもあまり感じられません。

これから後払いアプリを導入したいと考えている人にもオススメの1つです。

コンビニで使える後払いアプリ5選!自分に合った使い方を探してみよう見つけよう!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次