PR

PASMO(パスモ) カード買取の通常機能に加えて現金化の方法もコッソリ伝授します!

PASMO(パスモ) カード買取の通常機能に加えて現金化の方法もコッソリ伝授します!

PASMOカードとはICカードの一種で、交通ICとして電車やバスの運賃の支払いに使える他、加盟店では電子マネーとして普段の買い物に使うことができます。

運賃の支払いでは、改札口やバス車内の読み取り機にPASMOをタッチするだけで支払いが完了します。

電子マネーとして使う場合は加盟店の他、自動販売機で使うこともできます。

またPASMOはチャージによって繰り返し使用することができるため、エコロジーの観点からも優れたカードです。

ギフト券買取総合ランキングTOP3
  • ギフト券買取総合ランキングno.1
    買取おーきに
    買取おーきに
    買取率92.5%
    振込10
    20種対応

    買取できる券種は20種類でリピーター続出中!

    詳細を見る
  • ギフト券買取総合ランキングno.2
    ギフトアニマル
    ギフトアニマル
    買取率92.5%
    振込30
    14種対応

    スマホでラクラク高買取システム!

    詳細を見る
  • ギフト券買取総合ランキングno.3
    サカナ倶楽部
    サカナ倶楽部
    買取率93%
    振込15
    16種対応

    振込でも来店でも利用可能!

    詳細を見る

PASMOカードの種類

PASMOは様々な種類があるICカードです。

まず「PASMO定期券」はその名の通り定期券として使用する記名PASMOです。

券面には購入者の名前や期間や区間、金額などが印字されます。

また、あらかじめチャージしておくことで、定期券区間外の支払いもすることができます。

そして「記名PASMO」では、券面に印字された記名人本人のみが使用することができます。

購入する際には、記名人の名前や性別、生年月日や電話番号等の個人情報の登録をおこないます。

紛失時には手数料を支払えば再発行することも可能です。

一方で誰でも使うことができる「無記名PASMO」もあります。

カードに記名がないため使うひとを選びません。

しかしこちらは紛失時の再発行はできません。

また無記名PASMOを記名PASMOに変更することは可能で、その際には個人情報の登録が必要です。

また「一体型PASMO」もあり、こちらはクレジット機能がついているため、クレジットカードとして使用することもできます。

そしてここで紹介した「PASMO定期券」と「記名PASMO」には小児用もあります。

PASMO定期券について

PASMO定期券は電車やバスの定期券にもなります。

1枚のPASMOで、それぞれ1種類ずつの定期券を購入することができます。

鉄道定期券を購入する場合は、駅の券売機や窓口で購入しましょう。

新しいPASMO定期券を購入する場合のみ、500円のデポジットを支払います。

一度購入するとその後は継続して購入することができるため、1枚のPASMO定期券を繰り返し使うことができます。

バス定期券の場合は、全てのバス事業者で購入できるわけではありません。

また鉄道定期券とは異なり、期間や区間などの詳細が券面に印字されることがありません。

その代わりに「IC定期券内容控」が発行されるので、カードや機器の不具合の際には提示できるように携行しておく必要があります。

またPASMO定期券にはいくつかの注意点があります。

まず、別のPASMOや別のSuica定期券への移行はできません。

また有効期限切れの鉄道定期券がPASMOに残っている場合、再発行などの手続きができるのが、その定期券を発行した鉄道事業者に限られてしまう可能性があります。

一体型PASMOとは

一体型PASMOはクレジットカードとしても電子マネーとしても使用することができるPASMOカードです。

電車やバスの運賃の支払いの他、加盟店では電子マネーとして、またクレジットカード機能でカード決済をすることも可能です。

一体型PASMOの対象クレジットカードの申込みには申込用紙の送付と、必要書類の提出をしなければなりません。

申込書は駅などに備え付けのものを使用します。

一体型PASMOを申し込む場合にはデポジットは必要ありません!

また一体型PASMOの発行にはカード会社やパスモの審査があり、審査に通らない場合もあります。

そして通常のクレジットカードと同様に、記名人(名義人)本人以外は使用できませんし、名義人の変更もできません。

審査に通った場合、申込みから1ヶ月程度で登録した住所に一体型PASMOが届きます。

カード裏面には署名欄があるので、忘れずに署名をしましょう。

PASMOカードの便利な機能

ここではPASMOカードの便利な機能とその活用法について紹介します。

まずPASMOカードはその残額や履歴を、簡単に確認することができます。

駅の券売機で履歴の確認や印字をする場合は、券売機の「チャージ・残高履歴」メニューを選びPASMOカードを挿入することで、履歴が表示されます。

また「履歴印字」を選択すると印字することも可能です。

利用日や何に使ったかなどの利用内容の詳細がわかりますが、電子マネーとしてPASMOカードを使用した場合、店名や商品名はわかりません。

また再発行したPASMOカードの場合は、再発行後の履歴しか残っていません。

そして表示や印字の可能な履歴は、最新のものから20件までとなっています。

また、残額やPASMO定期券の有効期間を電子音で知らせてくれる機能もあります。

また購入後に設定することで1000円以下の残額になった場合や、有効期間が14日間を切った際に異なる電子音で、駅やバス車内での利用時にその額や期間を知らせてくれます。

PASMOカードを現金化する方法

実はクレジットカードと同様に、PASMOカードもまた現金化することができます。

そしてその方法は大きく分けて2通りあります。

まず1つ目は、PASMOカードの払い戻しを行うことです。

駅やバス営業所の窓口などでPASMOカードを返却することで払い戻しがされます。

しかし、以前は払い戻し手数料がかかりませんでしたが、現在は基本的には220円の払い戻し手数料が差し引かれます。

PASMOカードの残額にもよりますが、220円で現金化ができるなら手数料としても安いものかもしれません。

2つ目の方法は、PASMOカードを使った決済で購入した商品を返品したり、買取店舗で買い取ってもらう方法です。

近頃ではキャッシュレス決済に対応している店も増えてきているため、様々な店舗でPASMOカードの使用が可能です。

しかしデメリットもあって、購入した商品を返品する場合にはレシートが必須で、さらに同じ店舗で何度もできるやり方ではありません。

また買取店舗で買い取ってもらう場合は、購入金額の100%で買い取ってもらえるわけではありません。

PASMOカードの払い戻しかPASMOカード決済で購入した商品の返品、あるいは買取店舗に持ち込むか…、どちらがお得に現金化ができるかは状況によって異なります。

以上、【パスモカード買取】交通機関の運賃支払いだけでは勿体ない便利なアイテム…でした。

PASMO(パスモ) カード買取の通常機能に加えて現金化の方法もコッソリ伝授します!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次