結論から言うとファクタリングは、日本の金融庁も認めている合法の資金調達方法となります。
法的性質においては、「ファクタリングは売買契約に基づく指名債権の譲渡であり、金銭の貸し借りではない」と記載があります。
このため、ファクタリングは融資とは違った性質のものであり、「債権譲渡契約による資金調達方法」として認知されているのです。
債権の買取を行うのに貸金業の登録は必要がないため、一般的な利息を伴う資金調達方法における融資とは異なる性質のもになるのです。
- QuQuMo ククモ
- BIZパートナー
- アクセルファクター
気になる項目をチェック
ファクタリングを利用する場合どんなリスクがあるの?
ファクタリングを利用するには、ファクタリングサービスを提供している銀行やノンバンクの金融機関などを頭に浮かべる方も多いかと思います。
利用者側の心理として少しでも条件の良い業者を利用したいことから、ファクタリングサービスの信用度や口コミを見落として条件面を優先しすぎて契約を結ぶのには注意が必要です。
中には、ファクタリングで利用される売掛債権とみなし買取を行う「給与ファクタリング」と呼ばれる行為を行うヤミ金業者もおり、非常にリスクが高く安易に利用するべきでなはいものもあります。
言葉巧みにファクタリングを装って給与の買取を狙った違法なヤミ金融に対する注意喚起は金融庁も行っており、年利換算で数100%にもなる利息の支払いなどが発生しており、実際に高額遅延損害金などが問題となっています。
条件面だけでなく与信や評判なども含めて安全なファクタリングサービスを提供する機関を利用する様にしましょう。
違法なファクタリング違法を見抜く方法とは?
ヤミ金などによる違法なファクタリング行為を行う会社には特長があるので、契約内容などをしっかりとチェックする事で契約前に見抜くことができます。
例えば、ファクタリング契約を結ぶ上で、担保に不動産や保証人を求められた場合は、悪徳業者の可能性が高いといえます。
本来、ファクタリングには、債権譲渡契約による資金調達法であるため、保証人や担保の必要がありません。
むしろこれが必要なるのは融資サービスであるため、執拗に担保や保証人を求めてきた際には違法性が高いと考えましょう。
給与ファクタリングを募集している会社は避ける
融資サービスを提供するには、きちんと貸金業登録が必要であり、そのような会社では給与ファクタリングを募集することはまずありません。
この場合、正規の方法であるカードローンといった商品を扱っていることがほとんどなので、給与ファクタリングの利用者を募集するような文言を見掛けた時点で、
そのファクタリングサービス会社の利用は避けることを強くおすすめします。
何度も繰り返しになりますが、ファクタリングサービスは融資ではなく資金調達方法であるのを忘れないことが大切。
サービス内容をみて違和感を感じたりこれって融資では?と思ったときは、すぐに検討を中止するように心掛けましょう。
ファクタリングサービスを違法に提供している会社を見抜くには会社概要はチェックする
知らず知らずのうちにヤミ金にファクタリングサービスを利用しないためにも、必ずチェックすべき項目はは会社概要になります。
会社概要には、代表者、住所や所在地、電話番号といった会社の基本情報が網羅されているのが一般的なもの。
無論、利用者と真摯に向き合って真っ当なサービスを提供している会社であれば、ホームページ上には正しい情報を掲載しているもの。
その点、悪徳業者を見抜く特徴として会社情報が少ない、または記載があっても虚偽情報であったり、架空の情報という場合もあります。
リスクを減らすためにも、会社概要は一目見て信用するのではなく、中身を確認する習慣を見つけておくのが良いです。
一部の悪徳業者によりファクタリングのイメージが悪化
本来、利用者によってはリスク分散のメリットがあるファクタリングには、銀行や金融機関が大きな味方となっています。
しかしながら、ファクタリングを装った貸付や債権回収できなかった場合の買戻しや罰金の支払いを求めた契約の締結を利用者に求めてくる悪徳業者が現れ始め、トラブルも発生したことでファクタリングと悪徳業者の関係性が人目にさらされたことで、一気にイメージが悪化してしまいました。
法外な手数料や利息を搾取したり、悪意のなる契約内容を押し付けてくる会社には速やかに距離を置くようにすることが大切です。
そのためにも、ファクタリングのことを正しく理解することが利用者側に求められます。
売掛債権の売却を行うファクタリングでは、貸金契約のような返済という文言は一切無関係なもの。
契約内容の段階で返済という文言が出てきたり、償還請求などの言葉が出てきた際には、悪徳業者を疑うようにしましょう。
優良業者はこれらの単語は一切使用せず、契約内容も明確に書面でお互いに合意する方法で案内を受けられます。
ファクタリングの違法に関する質問Q&A
- ファクタリングと違法な現金化業者の違いは?
- ファクタリングは事業改善を目的とした現金調達手段であるため、主に個人を狙った高利貸し系の現金化業者とは種類の異なるものとなっています
- 違法なファクタリング業者の見分け方は?
- 手数料を金利として計算した場合に、貸金業法が定める規定を大きく上回るような設定を行っている業者は違法性が高いと判断できます
- 違法性のないファクタリング業者を選ぶ方法はある?
- 大手メガバンクが出資する業者や上場企業を親会社に持つ業者など、その業者の背景を調べることで違法業者は選択肢からほぼ排除できます
- 給料ファクタリングは違法と聞きました本当でしょうか?
- 給料ファクタリングは売掛債権ではなく個人の給与明細を買い取って現金化するビジネスで、法的には闇金融と変わりがないと判定され現在は禁止されています
- うっかり違法業者に申し込みをしてしまったら?
- 落ち着いて弁護士に相談しましょう。支払い期限までに法的措置を取らないと過剰な取り立て行為が始まってしまう恐れがあります
ファクタリング 違法 リスク現金化まとめ
あらためてファクタリングサービスそのものは、違法性は一切ありません。
日本の金融庁も認めた資金調達方法であり、融資とは違った性質をもった手段となります。
しかし、中にはファクタリングサービスを悪用して高い手数料や本来必要のない保証人の登録や担保を要求する会社も存在しているのが事実。
このような会社のほとんどは、悪徳業者となるので避けるように気を付けるようにしましょう。
本来のファクタリングのメリットであり、回収リスクの軽減は企業にとってはとても心強いものです。
悪徳業者につかまり、トラブルに巻き込まれないようにするためにも、ご紹介した見抜くポイントを意識しながらファクタリングサービスの提供会社を選定するようにしましょう。
- QuQuMo ククモ
- BIZパートナー
- アクセルファクター